目次
ノコギリヤシでハゲる!?

「ノコギリヤシでハゲる」とネットで見たり、人から聞いたりしたことはありませんか?
ノコギリヤシは、育毛剤や育毛サプリの多くに含まれています。
これは、育毛効果があればこそ配合されているはずですよね。
しかし、巷ではノコギリヤシによってハゲるという噂も流れています。
薄毛が気になっている場合、本当に効果的な成分が含まれたものを使いたいところです。
そのため、今回はノコギリヤシで本当にハゲるのかどうか、詳しく解説していきたいと思います。
ノコギリヤシって一体何?
薄毛にお悩みの方であれば、一度はノコギリヤシという名称を聞いたことがあるのではないでしょうか?
それでは、そもそもノコギリヤシとは一体なんなのでしょうか?
そこでまずは、ノコギリヤシの正体から説明していきます。
既にこの成分についてご存知の方も、改めておさらいしていきましょう。
ノコギリヤシって?

それでは、まずはノコギリヤシの正体について説明していきます。
ノコギリヤシは、北米南東部に生息するヤシ科の植物です。
葉がノコギリ状の形をしているため、この名前がつきました。
この植物の果実から抽出されたエキスを、ノコギリヤシエキスと呼んでいます。
ヨーロッパの一部の地域では、前立腺肥大症の改善と予防に効果があるとして使われているのです。
また、頻尿障害の治療にもこの成分が使われていますよ。
海外では、ノコギリヤシの果実をそのまま食べることもあるようです。
ノコギリヤシの効果

ノコギリヤシの正体が分かったところで、次は効果について解説していきます。
ノコギリヤシには、薄毛の原因であるDHT(ジヒドロテストロン)の生成を抑える作用があるのです。
DHTが生成されることによって、AGAは発症します。
そのため、DHTの生成が抑制されるとAGAを改善・予防する効果が期待できるのです。
「薄毛が改善された・DHTの生成が抑えられた」という実験結果も、世界各国から報告されています。
しかし、この成分の効果は正確に立証されたわけではありません。
医学的な解明は未だされていないため、「ノコギリヤシで薄毛が改善する!」とは言えないのです。
ところが、薄毛が改善したという報告が世界でも多いため育毛効果が期待できる成分といえるでしょう。
ノコギリヤシでハゲるの?

ノコギリヤシの正体と効果がわかったところで、本題に入っていきましょう。
結論をいうと、ノコギリヤシが直接的な理由となってハゲるとは考えにくいでしょう。
上記「ノコギリヤシの効果」でも解説のとおり、この成分の薄毛改善効果は、医学的に立証されてはいません。
そのため、この成分自体がハゲを直接的に引き起こすわけではないのです。
ノコギリヤシでハゲると思ってしまうのはなぜ?
ノコギリヤシが直接的な原因となって、ハゲることがないということが分かりましたね。
では、どうしてこの成分でハゲるという噂が流れているのでしょうか。
ネット上にも、「ノコギリヤシでさらにハゲた」という意見が見受けられます。
そこで、この成分でハゲると思われてしまう原因について3つ解説していきましょう。
ノコギリヤシでハゲが進行した方は、以下で自分に当てはまるものがないか確認してください。
また、これからこの成分の摂取を検討している方もぜひ目を通してくださいね。
①用法用量を守っていない

用法用量を守らないと、薄毛の改善は効果が期待できません。
この成分が含まれる育毛剤やサプリを使う際、用法用量をしっかり守っていますか?
これは、この成分に限らず、どのような薬やサプリでもメーカーや医師が指示する用法容量は守らないといけません。
医師は、症状や体質などを判断の上、薬を処方しています。
そのため、指示どおりに服用・使用しないと、効果がでない可能性があるのです。
早く効果をだしたいからと多く使用・摂取しても、早く薄毛が改善するわけではありませんよ。
②まだノコギリヤシが効いていない

どのくらいの期間、この成分を摂取・使用していますか?
髪の毛は、育毛剤や育毛サプリを使ったからといって数日・数週間で生えてくるわけではありません。
まずは髪の毛が育つためには、髪の毛の元である毛母細胞が活発に作用する必要があるのです。
その後、産毛が生えてきて徐々に太く・強い髪へと成長します。
そのため、丈夫に生えるまでは最低でも半年程度かかるのです。
この成分が効いていない段階で止めてしまうと、効果が実感できない可能性があります。
③薄毛の原因がDHTではない

続きまして、薄毛の原因についてです。
そもそも、薄毛の原因がDHTでない場合、ノコギリヤシで効果を得ることはできません。
それどころか、必要な治療や処置がされていないために、症状が悪化しどんどんハゲることもあるのです。
薄毛の原因がDHTでない場合、以下の原因が考えられますよ。
- 頭皮に合わないシャンプー
- 偏った食生活
- 運動不足
- ストレス
- その他の病気
- 抗がん剤などの薬の影響
これら原因を改善しない限りは、ノコギリヤシを摂取・使用しても薄毛は改善しないのです。
ノコギリヤシでハゲるわけではない!でも副作用が心配!
ノコギリヤシでハゲるわけではないことを解説していきました。
では次は、この成分の副作用について解説します。
ノコギリヤシは天然成分なので、基本的には副作用が出る心配はありません。
しかし、残念ながら副作用が出る可能性はゼロではないのです。
日本ではまだ医薬品として認められていません。
それゆえに、この成分の副作用について具体的な研究が行われていないのです。
そこで、この成分を医薬品として使っている他国で報告された副作用を2つ紹介します。
①便秘

ノコギリヤシの副作用1つ目は、便秘です。
ノコギリヤシには、脂質分が多く含まれている特徴があります。
そのため、摂取量と摂取時間によっては胃に負担がかかる可能性があるのです。
また、過剰に摂取・使用した場合、ホルモンバランスが乱れるケースもあります。
その結果、排泄のリズムが変わって便通に影響がでることが考えられるのです。
薬は多く摂取すれば、早く効果がでるわけではありません。
適切な用法容量を守らないと、効果がでないどころか、体に負担をかけてしまいますよ。
②嘔吐

嘔吐もまたノコギリヤシの副作用として報告されています。
ノコギリヤシを服用した時に、吐き気や嘔吐が引き起こされることもあります。
以下が原因として考えられますよ。
- ノコギリヤシに含まれるアレルギーが反応した場合
- 空腹時に服用した場合
- 過剰摂取した場合
アレルギー反応につきましては、摂取してからでないとわからないケースがほとんどです。
普段から食べ物などアレルギーをお持ちの方は、特に注意が必要ですよ。
また、空腹時に摂取すると嘔吐が発生することもあります。
そのため、サプリを摂取する場合は食後の方がおすすめです。
ノコギリヤシを配合したサプリを厳選!
ノコギリヤシの副作用が分かったところで、次はおすすめのサプリを3つ紹介していきます。
それぞれノコギリヤシが含まれているか、どのような特徴があるのか解説しますよ。
また、価格もあわせて紹介しますので、参考にしてみてくださいね。
①スカルプDサプリメントノコギリヤシ

おすすめのサプリ1つ目は、スカルプDサプリメントノコギリヤシです。
このサプリは、1粒にノコギリヤシ果実抽出物が340mg含まれています。
育毛効果が期待できる1日の摂取目安量は、320mgです。
そのため、このサプリ1粒で1日に必要な量が摂取できますよ。
また、アメリカ・フロリダ州の国際的メーカーのノコギリヤシエキスを使用していることも特徴の1つです。
摂取し続けることによって、ボリュームやハリ・コシのアップが期待できますよ。
価格は、30粒で税込み1,400円です。
②ノコギリヤシエキス含有食品(チャップアップ )

次は、チャップアップサプリメントについて紹介します。
このサプリは、無添加・無香料であるため体に優しい健康食品と言えるのです。
また、ノコギリヤシ以外にも育毛に必要な亜鉛やフィーバーフューなど18種類の成分が含まれています。
ノコギリヤシの配合量は不明ですが、効果がでるほどの分量を配合しているようです。
公式サイトでの価格は、以下のとおりとなっています。
都度購入(120粒・1ヶ月分) | 5,960円+送料660円=6,620円(税込み) |
---|
このサプリは、継続して摂取し続けると、ヘアサイクルが正常に戻ります。
そのため、育毛の改善に効果が期待できるのです。
③ノコギリヤシミレットサプリ(フェルサ)

おすすめのサプリ3つ目は、フェルサです。
このサプリは、ノコギリヤシ以外にも亜鉛やミレットエキスなどが配合されています。
これらは育毛に有効とされているため、薄毛改善には嬉しい成分ですよ。
ノコギリヤシの含有量は不明ですが、自然由来成分を配合することにこだわっているのがこのサプリの特徴と言えます。
公式サイトでの価格は以下のとおりです。
定期コース | 初回:税込み980円、2回目以降:5,980円 |
---|---|
2ヶ月ごとの定期コース | 税込み11,383円 |
定期コースの初回が非常にお得であるため、良心的ですよね。
まとめ

ノコギリヤシでハゲるのかどうかについて、理解していただけましたでしょうか?
ノコギリヤシを服用しても、早急な薄毛の改善は期待できません。
しかし、長期的に服用することによって薄毛の改善が期待できるのです。
ノコギリヤシは未だ医学的な効果は立証されていませんが、世界中で薄毛の改善が報告されています。
そのため、用法容量に気を付けて摂取すれば、薄毛の改善に効果が期待できますよ。